最強の川遊びスポット!

〜2014年夏休み第三弾「篠沢大滝キャンプ場」〜

2014年8月21日

山梨県北杜市白州町の森の中にあるキャンプ場。

我が家の大宮から関越川越インター→圏央道→中央道→須玉インターでおり、下道を14km(20分程度)ほど走ると到着します。
ちなみに大宮の自宅から渋滞なしで3時間程度(距離にして170km)かかります。
ウイスキー好きの方はご存知かもしれませんが白州町はサントリーの有名なウイスキーである「白州」が作られている水が豊富な町です。





名水写真

この地域は名水百選https://www2.env.go.jp/water-pub/mizu-site/meisui/data/index.asp?info=40 )にも選ばれており多くの湧水があり、キャンプ場の炊事場の水も名水で、蛇口をひねると冷たいおいしい水が飲めます。


篠沢大滝キャンプ場横の河原の風景

キャンプ場は、標高約790m、その豊富な水により育まれた渓流に囲まれた森の中に立地し、二つのエリアに分けられたテントサイトが約40、区分けされた広いエリアをグループで利用できるグループサイトが3つ、バンガローが約10棟ある中規模なキャンプ場ですが、管理棟を中心に炊事場やトイレなどがどこからでも程よい距離にあり、非常にバランスが取れているキャンプ場ではないかと思います。


我々が行った8月中旬の日中の平均気温はだいたい30度前後でしたが、周囲の水が流れているせいか日陰はとても涼しく心地よく過ごせます。夜間は、20度強まで気温が下がるためテントの中で寝袋で寝るにはちょうど良い気温になるため快適に眠れました。
また、水が囲まれているのですが、流れているせいかほとんど蚊がおらず、キャンプに来て初めて蚊取り線香を使わずに過ごせました。


トイレや炊事場などの水場も清潔に保たれており、管理人の方の努力が伺えます。
また、こちらのキャンプ場は、24時間管理棟に管理人の方が常駐しているキャンプ場らしく(チェックイン時に何かあればいつでも電話してくださいと管理棟の電話番号を初めて渡された)その点は非常に安心のキャンプ場です。

管理人の方々のお人柄もよく、我が家のテントやタープが大型のため狭いと設営ができないため事前に相談したところ、もっとも広いサイトを取っておいてくれたり、子供が花火でやけどしたところを痛がっていると我々がなにも言わなくてもやけどの薬を持ってきて子供につけてくれたり、どんな時も笑顔で対応されていたみなさんでした。
ただ、そのように行き届いたキャンプ場であるためか利用者のマナーが今ひとつのようで炊事場に平気で生ゴミを起きっぱなしにしたり、炭捨て場にまだ燃えている炭を捨てたり、これだけ管理人の方々ががんばっているのにと思うと少し残念な気持ちになりました。


買い物は、車で5kmほど山を下ると道の駅とスーパーマーケットが併設している場所があり、そちらで地元の新鮮な野菜や果物や肉、魚介類などなんでも手に入ります。また、スーパーの前で地元の天然氷を使ったかき氷屋さん「天然氷のかき氷」があり、いつ行っても長蛇の列の人気です。
石橋家も帰路の途中で立ち寄り、30分並んで食べました。
味は、、、好みかもしれませんが練乳が少ないのか、薄いのか味が薄い感じがしました。


篠沢大滝キャンプ場川遊び

ここでの遊びは、渓流での川遊びです。
子供も大人も水着に着替え、浮き輪でプチラフティングを楽しんだり、子供と一緒に川辺の生き物を取ったり、豊富な水量ですが水深が浅く、流れ込みの落ち込み箇所でも1m程度しかないため小さな子供でも安心して遊べました。

夜は恒例の温泉。
車で3kmほど森を下ると「尾白の湯」があります。
内風呂、打たせ湯、寝湯に加えて露天風呂が二つあり、どれも天然温泉で超高濃度の温泉らしく、妻は温泉が傷にしみたと言っていたため身体にも相当いいのでしょう。笑



篠沢大滝キャンプ場ニジマス塩焼き

ちなみに今回の石橋家のメニューは初日の夜はおなじみのBBQでしたが二日目はカレー+子供たちがつかみ取りしたニジマスの塩焼きで、どちらもとても美味しくみんなであっという間に完食してしまいました。笑


篠沢大滝キャンプ場ナナフシ

【最後に】
「篠沢大滝キャンプ場は、キャンプ場のホームページの情報量が少なく、そのため伺う1週間前までキャンセルして別なキャンプ場にしようか迷っていましたが、いざ伺ってみると良い方に予想を覆され、いままで6カ所のキャンプに行きましたが、個人的にはNo1のキャンプ場でした。

何がそんなによかったのか、考えてみると、、、
・とにかく、いろんな意味で「豊富な水」
・その「豊富な水」による涼やかさ
・管理人の方々のお人柄・24時間常駐で安心
・美しく、きれいな渓流、山々に囲まれた景観のよさ
・蚊がいない(蜂やアリなどの虫はたくさんいますが)
・買い物、温泉へのアクセスがよい
ちょっと残念な事
・本文にも書きましたがキャンパーのマナーが今ひとつ。。。
こちらのキャンプ場は、相当おすすめです。

ただし、非常に人気があるようで、我々が伺ったのは平日でしたが全国のキャンプ場の平均稼働率が1割(「オートキャンプ白書2014」より)と言われている中で私が見た範囲では稼働率が5割を超えており、おそらく週末は100%になっているだろうなと容易に想像できます。場所取りは早い者勝ちが基本のキャンプですので景観の良いサイト、広いサイトなど込みがある場合にはチェックイン前(チェックイン時間:13時、チェックアウト時間:11時)に到着するようにするか事前に管理人の方に相談されると良いかもしれません。